(注)加入申込票を使用される場合は、「Web画面」を「加入申込票」、「入力」を「記入」と読み替えてください。契約概要のご説明◦ご加入に際して特にご確認いただきたい事項をこの「契約概要」に記載しています。ご加入される前に必ずお読みいただき、ご加入くださいますようお願いいたします。◦申込人と被保険者(補償の対象者)が異なる場合は、被保険者の方にもこの書面の内容を必ずお伝えください。◦この書面はご加入に関するすべての内容を記載しているものではありません。ご加入の内容は、普通保険約款・特約等によって定まります。ご不明な点については、取扱代理店または引受保険会社までお問合せください。◦契約取扱者が代理店または社員の場合は、引受保険会社の保険契約の締結権を有し、保険契約の締結・保険料の領収・保険料領収証の発行・ご契約の管理などの業務を行っています。したがって、代理店または社員と契約され有効に成立したご契約につきましては、引受保険会社と直接契約されたものとなります。1.商品の仕組みおよび引受条件等(1)商品の仕組み この保険は、被保険者(補償の対象者)が病気になられた場合(疾病補償特約等をセットした場合)等に保険金をお支払いします。 なお、被保険者としてご加入いただける方および被保険者の範囲は次のとおりです。加入タイプ被保険者の範囲(○:被保険者の対象 -:被保険者の対象外)本人(*)配偶者その他親族本人型○--主な特約特約固有の被保険者の範囲疾病補償特約本人(*)のうち、次のすべてに該当する方◦保険期間の開始時点で0歳以上84歳以下の方◦健康状況告知の結果、ご加入できると判定された方先進医療費用保険金補償特約所得補償(MS&AD型)特約本人(*)のうち、次のすべてに該当する方◦保険期間の開始時点で満15歳以上84歳以下の方◦健康状況告知の結果、ご加入できると判定された方葬祭費用補償特約本人(*)の親族(6親等内の血族、配偶者および3親等内の姻族)(注)本人(*)は、次のすべてに該当する方となります。◦保険期間の開始時点で0歳以上84歳以下の方◦健康状況告知の結果、ご加入できると判定された方(*)Web画面の被保険者氏名欄に記載の方をいいます。(2)補償内容・セットできる主な特約およびその概要 保険金をお支払いする場合(支払事由)と保険金のお支払額、保険金をお支払いしない主な場合(主な免責事由)、セットできる主な特約およびその概要につきましては、36〜40ページをご参照ください。詳細は普通保険約款・特約に基づきます。(3)保険期間 この保険の保険期間は、1年間です。お客さまが実際にご加入いただく保険期間については、Web画面の保険期間欄にてご確認ください。(4)引受条件 この保険での引受条件(保険金額等)はあらかじめ定められたご加入タイプの中からお選びいただくこととなります。ご加入タイプについての詳細は本パンフレット等をご参照ください。 ご加入タイプは被保険者(補償の対象者)の方の年齢・年収などに照らして適正な金額となるように設定してください。場合により、お引受できない保険金額・ご加入条件等もありますのであらかじめご承知おきください。2.保険料 保険料は保険金額・被保険者(補償の対象者)の方の年齢等によって決定されます。お客さまが実際にご加入いただく保険料につきましては本パンフレット、Web画面の保険料欄にてご確認ください。 なお、団体割引率は前年度ご加入いただいた被保険者の人数に従って適用されます。3.保険料の払込方法について 保険料は毎月の給与から控除します(2022年1月給与より控除開始)。ご退職後は、毎月27日(休日の場合は翌営業日)に、指定口座から振替させていただきます。分割払の場合には、払込回数により、保険料が割増となっています。4.満期返れい金・契約者配当金 この保険には満期返れい金・契約者配当金はありません。5.解約返れい金の有無 この保険には解約返れい金はありません。注意喚起情報のご説明◦ご加入に際して被保険者にとって不利益になる事項等、特にご注意いただきたい事項をこの「注意喚起情報」に記載しています。ご加入される前に必ずお読みいただき、ご加入くださいますようお願いいたします。◦申込人と被保険者(補償の対象者)が異なる場合は、被保険者の方にもこの書面の内容を必ずお伝えください。◦この書面はご加入に関するすべての内容を記載しているものではありません。ご加入の内容は、普通保険約款・特約等によって定まります。ご不明な点については、取扱代理店または引受保険会社までお問合せください。◦契約取扱者が代理店または社員の場合は、引受保険会社の保険契約の締結権を有し、保険契約の締結・保険料の領収・保険料領収証の発行・ご契約の管理などの業務を行っています。したがって、代理店または社員と契約され有効に成立したご契約につきましては、引受保険会社と直接契約されたものとなります。1.クーリングオフ説明書(ご契約のお申込みの撤回等) この保険はソニーグループ株式会社が保険契約者となる団体契約であることからクーリングオフの対象となりません。2.告知義務等(1)告知義務-Web画面の入力上の注意事項(ご加入時にお申出いただく事項)■被保険者(補償の対象者)には、告知義務があり、取扱代理店には告知受領権があります。告知義務とは、ご加入時に告知事項について、事実を正確に知らせる義務のことです。■告知事項とは、危険に関する重要な事項として引受保険会社が告知を求めるもので、Web画面に記載された内容のうち、「※」印がついている項目のことです。この項目について、故意または重大な過失によって告知がなかった場合や告知した事項が事実と異なる場合には、ご加入を解除し、保険金をお支払いできないことがあります。Web画面の記載内容を必ずご確認ください。【告知事項】①他の保険契約等(*)に関する情報(*)同種の危険を補償する他の保険契約等で、団体総合生活補償保険、普通傷害保険等をいい、いずれも積立保険を含みます。また、他の保険会社等における契約、共済契約、生命保険契約等を含みます。②被保険者の「生年月日」「年齢」③被保険者の健康状況告知【健康状況告知について(本人・ファミリーコース)】◦被保険者(補償の対象者)の健康状況に関する質問事項(健康状況告知書質問事項)に正確にご回答ください。この質問事項に対するご回答は、口頭ではなく、Web画面の「健康状況告知書質問事項回答欄」に、必ず被保険者本人ご自身でご入力のうえ、「健康状況告知書質問事項回答欄」にご回答ください。 (注1)告知時における被保険者の年齢が満15歳未満の場合には、親権者のうちいずれかの方がお答えください。 (注2)本人・ファミリーコースで、被保険者が社員ご本人のご家族(配偶者、子供、両親、兄弟姉妹および同居の祖父母・孫)となる場合には、社員ご本人が被保険者に確認のうえ、ご家族に代わってお答えいただくことができます。(Webでのお申込みのみ)◦健康状況告知の内容によってはご加入をお引受できない場合がありますのであらかじめご了承ください。◦ご加入をお引受した場合でも、ご加入時(*1)より前に発病した病気(*2)(*3)(発病日は医師の診断(*4)によります。)については保険金をお支払いしません。このお取扱いは、健康状況告知に誤りがない場合でも例外ではありませんので、ご注意ください。なお、継続加入である場合で、病気を発病した時(*5)が、疾病入院を開始された日(*6)(*7)からご加入の継続する期間を遡及して1年以前であるとき61セーフティプラン(保険契約部分)重要事項のご説明
元のページ ../index.html#62