2025年度 ソニーグループ福利厚生 保険制度のご案内
24/76

15年確定年金受取期間15年間基本年金年額約723,090円受取総額約10,846,350円約11,176,000円保証期間(15年)中の受取総額保険料に充当します。年金給付額に関するご注意給付額は現時点では確定しておらず、変動(増減)します。記載の給付額は、予定利率(2024年4月1日現在年1.25%)に基づき計算していますが、実際にお支払する金額は変動(増減)することがあり、将来のお支払額をお約束するものではありません。なお、年金開始後は、保険事務費として、年金支払時に年金額の1%を積立金から控除します。(記載金額は控除後です。)毎年の配当金はそれぞれのお支払時期の前年度決算により決定しますので、現時点では確定していません。配当金が生じた場合には年金の増額のため保険料に充当しますが決算実績によってはお支払できない年度もあります。なお、記載の給付額には、配当金を加算していません。■運営について●マイプラン・ガッチリプランは下記の複数の生命保険会社と締結した拠出型企業年金保険契約に基づき運営します。下記の引受保険会社は各ご加入者の加入金額のうち、それぞれの引受割合(2024年4月1日現在)による保険契約上の責任を負います。また、引受会社および引受割合は変更することがあります。なお、各引受会社の予定利率及び配当実績等により、給付金支払の引受割合が下記の引受割合と異なる場合があります。明治安田生命保険相互会社引受会社引受割合明治安田生命保険相互会社 総合法人第四部 法人営業第二部〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-1-1 TEL03-6259-0021「生命保険契約者保護機構」について引受保険会社は、生命保険契約者保護機構(以下「保護機構」といいます。)に加入しています。保護機構の会員である生命保険会社が経営破綻に陥った場合、保護機構により、保険契約者保護の措置が図られることがありますが、この場合にも、ご契約時の保険金額、年金額、給付額等が削減されることがあります。詳細については、保護機構までお問い合わせください。詳しくは、ホームページアドレス「https://www.seihohogo.jp/」をご覧ください。加ご、りあで体団は者約契ごるけおに約契のこ、がすまいてっなとみ組仕るす加参に営運の社会てしと)員成構(」員社「が者約契ご、はていおに社会互相入者は被保険者であるため、社員とはなりません。したがって、総代の選出に関する社員の権利等、社員が有する権利はありません。個人情報に関する取扱いについて〈契約者と生命保険会社からのお知らせ〉当該保険の運営にあたっては、契約者は加入対象者(被保険者)の個人情報〈氏名、性別、生年月日等〉(以下、「個人情報」といいます。)を取り扱い、契約者が保険契約を締結する生命保険会社(共同取扱会社を含みます。以下同じ)へ提供いたします。契約者は、当該保険の運営において入手する個人情報を、本保険の事務手続きのために使用いたします。生命保険会社は受領した個人情報を各種保険契約の引受け・継続・維持管理、一時金・年金等の支払い、子会社・関連会社・提携会社等を含む各種商品・サービスのご案内・提供、ご契約の維持管理、当社業務に関する情報提供・運営管理、商品・サービスの充実、その他保険に関連・付随する業務のため使用(注)し、また、契約者および他の生命保険会社に上記目的の範囲内で提供します。なお、今後、個人情報に変更等が発生した際にも、引続き契約者および生命保険会社においてそれぞれ上記に準じ個人情報が取り扱われます。記載の引受保険会社は、今後変更する場合がありますが、その場合、個人情報は変更後の引受保険会社に提供されます。(注)保健医療等の機微(センシティブ)情報については、保険業法施行規則により、業務の適切な運営の確保その他必要と認められる目的に利用目的が限定されています。なお、事務幹事会社の個人情報の取扱いにつきましては、ホームページ(https://www.meijiyasuda.co.jp/)をご参照ください。約487,470円約7,312,050円太陽生命保険株式会社28.5%15年保証期間付終身年金(女性・60歳年金開始)約430,960円保証期間(15年)中の受取総額約6,464,400円日本生命保険相互会社15.5%15年保証期間付夫婦連生終身年金(60歳年金開始)約430,540円(保証期間経過後で、本人死亡後かつ配偶者生存中)約258,320円保証期間(15年)中の受取総額約6,458,100円第一生命保険株式会社15.0%MY-A-24-企-005773(注1) 上記のほかに10年確定年金があります。(注2) 基本年金額は受取期間中、一定額です。(フラット型)(注3) マイプランご加入の方で年金コースを選択するためには退職(脱退)時の年齢が満50歳以上であり、かつ初年度年金月額1万円以上の年金原資が必要です。また、お申し出により、年金開始を最長10年間繰延べすることが出来ます。繰延べをしない場合は、退職(脱退)手続き完了後すぐに年金の支払いが開始されます。なお、夫婦連生終身年金を選択するためには掛金払込完了年齢が満60歳以上であり、かつ初年度年金月額2万円以上の年金原資が必要です。(注4) ガッチリプランにご加入の場合、確定年金を選択できるのは、退職(脱退)時の年齢が満50歳以上であり、加入10年以上かつ60歳以上で年金を受取る場合に限ります。ただし、夫婦連生終身年金を選択するには、掛金払込完了年齢が満60歳以上となります。掛金の払込期間が10年以上で、かつ50歳以上60歳未満で退職(脱退)され、60歳未満で年金を受取る場合は終身年金のみのご選択となります。また、お申し出により、年金開始を最長10年間繰延べすることが出来ます。(注5) 年金支払期間中の一時金受取りもできます。(終身年金では残余保証期間に対してお取り扱いできます。)(注6) 年金は年4回に分けて2月、5月、8月、11月に指定された銀行口座に支払われます。※毎年の決算により配当金が生じた場合には、積立期間中は責任準備金の積増のための保険料の払込に充当し、年金受給権取得後は年金の増額のための積立金額(年金原資)1,000万円を年金で受け取った場合20年確定年金15年保証期間付終身年金(男性・60歳年金開始)20年間終身(ただし、15年保証期間付き)終身(ただし、15年保証期間付き)終身(ただし、15年保証期間付き)(保証期間中または本人生存中)約558,800円(事務幹事)41.0%■年金の受取額例表23総合個人年金

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る