2026年度 ソニーグループ福利厚生 保険制度のご案内
10/80

〜5ご自身のニーズ(ご意向)に合致した商品内容であるか、お申込み前に必ずご確認ください。配偶者本人当パンフレット(ソニーグループ専用保険のページに掲載しておりますパンフレットの「契約概要」「注意喚起情報」を含みます。)により、この商品がご自身のニーズに合致しているかご確認ください。死亡保険金額(高度障がい保険金額)チェック欄□保障内容はニーズに合致していますか。□ご自身が選択された保障額・保険料、および、その他の商品内容はニーズに合致していますか。団体定期保険性別商品内容のご説明〈月払保険料(概算)〉万一の際の死亡・所定の高度障がい状態を保障残されたご家族のために団体定期保険団体傷害保障<団体傷害保障共済>200万円300万円500万円1,000万円1,500万円2,000万円2,500万円3,000万円3,500万円4,000万円4,500万円5,000万円5,500万円6,000万円死亡・病気やケガによる所定の高度障がい状態を保障1990/7/2〜2011/1/1男性645女性640男性968女性960男性1,614女性1,600男性3,229女性3,201男性4,843女性4,801男性6,458女性6,402男性8,072女性8,002男性9,687女性9,603男性11,301女性11,203男性12,916女性12,804男性14,530女性14,404男性16,145女性16,005男性17,759女性17,605男性19,374女性19,2061985/7/2〜1990/7/11980/7/2〜1985/7/16506576476519759869709761,6261,6441,6171,6273,2523,2883,2353,2554,8784,9324,8524,8826,5046,5766,4706,5108,1308,2208,0878,1379,7569,8649,7059,76511,38211,50811,32211,39213,00813,15212,94013,02014,63414,79614,55714,64716,26016,44016,17516,27517,88618,08417,79217,90219,51219,72819,41019,5301975/7/2〜1980/7/11970/7/21975/7/16696591,0049891,6741,6493,3483,2995,0224,9486,6966,5988,3708,24710,04410,3179,89710,05611,71812,03611,54611,73213,39213,75613,19613,40815,06615,47514,84515,08417,19516,74016,49516,76018,41418,91418,14418,43620,08820,63419,79420,1126876701,0311,0051,7191,6763,4393,3525,1585,0286,8786,7048,5978,380この保険は、以下のニーズをお持ちの方に適した保険期間1年の商品です。原則として、加入資格を満たすかぎり、更新により一定期間継続して加入いただくことができます。生年月日意向確認書■死亡保障・高度障がい保障【団体定期保険】加入いただける方および加入可能額● 配偶者の保険金額は、本人と同額もしくはそれ以下となります。  ●生年月日が1955/7/1以前の加入者の方には、別途配付資料内の書面にて案内込締切後に算出し、更新日(今回は2026年1月1日)から適用します。(2025年12月下旬以降にソニーグループ専用保険のページでお知らせします。)適用される特別優良割引が適用されています。万一、加入者数(被保険者数)が所定の人数を下回った場合には、割引適用解除となり、保険料が高くな上がり、次の年齢群団へ移る方が同額の保険金額で更新された場合、通常、更新後の保険料は更新前より高くなります。保障額と保険料グループ保険

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る