本人・ファミリーコース
基本保障
一般の医療保険で対象となる入院・手術の保障に加え、差額ベッド代(健康保険対象外で自己負担となる費用を保障)と高額になる先進医療の保障に加え、がん治療で代表的な放射線治療がセットになった保障。
補償内容Bタイプの例
補償内容 | 保険金額 | |
---|---|---|
病気・ケガ 入院 | 病気やケガの治療のために入院したとき。 病気入院は365日、ケガ入院は180日が限度。 |
6,000円/日 |
病気・ケガ 手術 | 病気やケガの治療のために所定の手術を受けたとき。 ケガは事故発生日から180日以内の手術が対象。 |
入院中6万円 入院中以外3万円 |
手術に伴う 差額ベッド代 |
手術を伴う入院時の差額ベット代実費(「15,000円×入院日数」かつ1回の病気入院について「100万円」限度) ※1月1日時点で65歳以上の方はお支払い対象外 |
15,000円/日 |
先進医療 | ケガや病気により、日本国内で先進医療を受けたとき | 1,000万円 |
放射線治療 | 病気の治療のために放射線治療を受けたとき | 6万円/回 |

選べるオプション
本人・ファミリーコース基本保障にプラスしてご加入いただける補償
ニーズに合わせて下記のオプションから自分に合うものを選択
がん治療サポートオプションは治療が継続している限り1年ごとに50万円(最大6回まで)一時金を受け取ることができる保障。
治療代のほか、ウィッグの購入費用などQOL向上に伴う費用や、仕事と治療を両立するために必要となる家事代行サービス費用としてお使いいただけます。
-
①所得補償
ケガや病気で医師の治療を受け、業務に全く従事できないとき最長1年間補償
(免責期間7日間・入院中は補償対象外)- 保険金額
- Bタイプの場合9万円/月(3,000円/日)
- 保険料
- Bタイプ30~34歳の場合400円/月
-
②がん治療サポート
初めてがんと診断確定された時、または前回のお支払いから1年経過した日の翌日以後にがんの治療を目的とした入院または通院をしたとき
- 保険金額
- 年に1回、最大6回まで50万円
- 保険料
- 30~34歳の場合310円/月
FP相談室講師による参考コラム
がん治療サポート活用法 -
③ケガ通院
ケガをした日から180日までの間にケガで通院されたとき(90日限度)
- 保険金額
- 3,000円/日
- 保険料
- 30~34歳の場合350円/月
-
④ケガ死亡・後遺障害
ケガをした日から180日までの間に死亡もしくは後遺障害が生じたとき
- 保険金額
- 500万円
- 保険料
- 250円/月
-
⑤葬祭費用
親族が葬祭費用を負担したとき
- 保険金額
- 100万円
- 保険料
- 30~34歳の場合50円/月
ライフガードコース
日常生活でのさまざまなアクシデントに備えることができる補償。それぞれのタイプは単独での加入が可能。
社員本人に加え、ご家族も加入できます。
一般の保険では単独で契約ができない賠償責任の保障(Lタイプ)も単独で加入が可能。
月130円の保険料で自転車で相手にケガを負わせてしまった時などを含む、日常生活の賠償事故と借りたものの賠償事故を補償します。
Lタイプ
補償内容 | 保険金額 | 保険料 | |
---|---|---|---|
家庭賠償 | 日常生活の賠償事故を補償
FP相談室講師による参考コラム 個人賠償責任保険と自転車保険 |
1億限度/1事故 | 130円/月 |
受託物賠償 | 借りたものの賠償事故を補償
|
20万円限度/年 |
Pタイプ
補償内容 | 保険金額 | 保険料 | |
---|---|---|---|
携行品損害 | 盗難・破損などにより、携行品に損害が生じた場合に損害額を保障 | 20万円限度/年※免責(自己負担)金額 3,000円 | 100円/月 |
キャンセル費用 | 親族の死亡や入院により被共済者がホテルの違約金などのキャンセル費用を負担された場合 | 20万円限度/年※免責(自己負担)金額 1,000円 | |
救援者費用 | 事故による、捜索・救助活動で、捜索・救助費用や、救援者の現地への交通費・宿泊費等を保障 | 500万円/年 |
Hタイプ
補償内容 | 保険金額 | 保険料 | |
---|---|---|---|
ホールインワン・ アルバトロス |
ホールインワン達成に備える
|
30万円まで/回 | 200円/月 |
-
制度の保険2021.09.16
「がん治療サポート」導入の背景と設計ポイント
「がん治療サポート」は福利厚生保険制度セーフティプランの本人…
-
制度の保険2021.09.06
介護両立支援プラン設立メンバーが語る、介護両立支援プラン活用法
「介護両立支援プラン」は2019年に運営を開始した新しい制度…
-
制度の保険2020.10.01
がん治療と仕事とのバランス
筆者プロフィール 高橋 都 岩手医科大学・東京慈恵会医…
-
制度の保険2021.09.16
「がん治療サポート」導入の背景と設計ポイント
「がん治療サポート」は福利厚生保険制度セーフティプランの本人…
-
制度の保険2021.09.06
介護両立支援プラン設立メンバーが語る、介護両立支援プラン活用法
「介護両立支援プラン」は2019年に運営を開始した新しい制度…
-
制度の保険2020.10.01
がん治療と仕事とのバランス
筆者プロフィール 高橋 都 岩手医科大学・東京慈恵会医…
-
制度の保険2021.09.16
「がん治療サポート」導入の背景と設計ポイント
「がん治療サポート」は福利厚生保険制度セーフティプランの本人…
-
制度の保険2021.09.06
介護両立支援プラン設立メンバーが語る、介護両立支援プラン活用法
「介護両立支援プラン」は2019年に運営を開始した新しい制度…
-
制度の保険2020.10.01
がん治療と仕事とのバランス
筆者プロフィール 高橋 都 岩手医科大学・東京慈恵会医…
-
制度の保険2021.09.16
「がん治療サポート」導入の背景と設計ポイント
「がん治療サポート」は福利厚生保険制度セーフティプランの本人…
-
制度の保険2021.09.06
介護両立支援プラン設立メンバーが語る、介護両立支援プラン活用法
「介護両立支援プラン」は2019年に運営を開始した新しい制度…
-
制度の保険2020.10.01
がん治療と仕事とのバランス
筆者プロフィール 高橋 都 岩手医科大学・東京慈恵会医…
-
制度の保険2021.09.16
「がん治療サポート」導入の背景と設計ポイント
「がん治療サポート」は福利厚生保険制度セーフティプランの本人…
-
制度の保険2021.09.06
介護両立支援プラン設立メンバーが語る、介護両立支援プラン活用法
「介護両立支援プラン」は2019年に運営を開始した新しい制度…
-
制度の保険2020.10.01
がん治療と仕事とのバランス
筆者プロフィール 高橋 都 岩手医科大学・東京慈恵会医…